「けるん就労移行支援事業所」は、障がいがある人たち一人ひとりの意志を大切にしています。
様々な体験を通して地域の中で自立して行く事を応援している「就労継続支援B型」の事業所です。
けるんでは、伊豆・箱根西麓の豊かな自然の中で育まれた、季節の野菜や果物の美味しさをそのまま活かした無添加ジャムや健康茶を製造販売しています。
畑ではさつまいも、ヤーコン、菜の花など季節の野菜を栽培収穫しています。
また、流木を使った木工品(フォトフレーム・アクセサリー)やインテリアプランツ(苔玉)の製造も行っています。
仕 事
毎日誰かと一緒に体を動かし働いて、休憩時間には楽しくおしゃべりしたり、笑いあったり、地域の人と知り合いになったり、昼食には自分が育てた野菜を食べたり・・・毎月の工賃を楽しみにしながらみんなと一緒に日々を過ごす。ここにはそんな健康的で充実した日々があります。
たくさんの作業があり、一般就労を目指す方には、希望に沿ったプログラムを作り支援を行っています。
ジャムの製造・販売
伊豆箱根西麓の豊かな自然の中で育まれた季節の野菜や果物のおいしさをそのまま活かして作っているジャムです。香料・保存料は一切使っていないので小さなお子様でも安心して食べられます。
健康茶の製造・販売
伊豆箱根西麓の豊かな自然の中で育まれた地元の農産物を使用し、保存料・香料などの添加物は使わず、手作り天日干しで作っているやさいいおいしさの健康茶です。
種類はビワ茶・ヤーコン茶・さつまいも茶の3種あります。
さつまいも茶は、自家栽培の三島甘藷を乾燥させ、富士山の溶岩板でじっくり焙煎した香ばしい焙煎茶です。
畑での無農野菜の栽培・収穫作業
作業には草取り・種まき・収穫等多様な作業があり、利用者さん一人ひとりの能力・理解力に応じて支援者側が工夫すれば、その人の力が発揮できる仕事となります。収穫した農産物は近隣のショッピングモールで販売しています。
施設外就労
三島市清掃センターでの発砲スチロールリサイクル業務
三島市内施設での清掃作業(保健センター・体育館)
お寺境内・町内会公園の清掃作業
駐車場清掃作業
きのこ栽培容器の清掃作業・・等
地域の仕事場に出向いて仕事をしています。
雑貨類の製造・販売
流木フォトフレーム
流木アクセサリー
インテリアプランツ(苔玉)
就労支援
一般就労を目指す方には、求職活動・職場見学・実習など一般就労へ向けた支援を行っています。
就職後もフォローアップ支援を行い、職場定着のためのサポートを行っています。
ふりかえり
毎週金曜日にこの1週間をふりかえり、行った作業、わかったこと、気づいたこと、来週やりたいことを紙に書いてもらい、仕事のモチベーションUPの取り組みを行っています。
レクレーション
体験型工場見学、観光地巡り、いちご狩り、魚釣り、バーベキュー、ボウリング等定期的にみんなで楽しむ時間を作っています。
1日の流れ
月曜日~金曜日開所
9:30 作業開始
11:00 10分休憩
12:00 昼食(清掃センター作業者は11:00昼食)
13:00 仕事再開
14:00 10分休憩
14:50 作業終了
15:00 解散
※送迎利用者は9:00三島駅南口集合 帰りは15:05出発
昼 食
各自持参
※月曜・水曜は食事提供あり。
※1食400円でお弁当を朝、頼むこともできます。
ご利用までの流れ
① 見学 055-981-1417まで見学をしたい旨お問い合わせください。
② 体験利用 興味のある作業を中心に体験が出来ます。
③ 利用申請 お住いの市町村の福祉課で手続きを行ってください。
④ 利用計画作成 相談支援事業所でご希望に沿った計画を作成します。
⑤ 受給者証発行 サービス利用に必要な書類を受け取ってください。
⑥ 契約 重要事項を説明させていただき、利用契約を取り交わします。
⑦ 利用開始 個別支援計画をもとにあなたに合ったプログラムで利用開始します。
※利用の仕方は人それぞれ。週1日や半日など計画に沿ってご自分のペースで働くことが出来ます。
作業内容・時間によって計算された月の工賃が翌月の10日に支払われます。
地域との連携
近隣の農家さん、地域の方との連携業務が少しずつ増え、広がっています。
イベント・コラボレーションなども含め、いろいろな提案・相談お待ちしています。
委託販売
けるん就労移行支援事業所のオリジナル商品をお店で販売してくださる方を募集しています。
TEL 055-973-4717までご連絡下さい。
寄 付
社会貢献の一環として寄付をしたいなどのご要望も随時お受けしております。
けるん就労移行支援事業所
静岡県三島市川原ケ谷85-3
TEL 055-973-4717
FAX 055-973-4719
・JR東海道線・伊豆箱根鉄道三島駅南口より 徒歩25分
・東海バス 元箱根港行 三島駅南口バス停より8分 川原ケ谷バス停下車徒歩1分
見学のご希望や利用に関するご質問など随時受け付けております。
上記の電話かメールへお気軽にお問い合わせください。